会社で忘年会をやろうと近くのナイス(外旭川店)に買い物に行きました。
日本酒、焼酎、ウイスキー、ビールに食料品を買って、レジで支払いを済ませ
カート置場にカートを置いて、出口から出ようとしたら、するりと一升瓶が手から
抜け落ちました。「ガチャン」
周りには大勢のお客様たちが・・・
たちどころにアルコールの匂いが・・・
「やっちまった~」 「もったいない」 「恥ずかしい」
そんな気持ちで後片付けしてたら、ナイスの従業員の方々が、
「お客さん、怪我しますからいいですよ。自分たちでやりますから」
それでも一緒に掃除して、「すいませんでした」といって、帰ろうとしたら
「お客様、ちょっと待ってください」 と・・・
少し待っていたら、店長さんみたいな方が、割ってしまった同じ焼酎を
持ってきてくれました。
良かった~忘年会だったのでちょっと高いのを買ったんで、勿体ない気持ちで
いっぱいだったのに。
「これいいんですか?」 と恐縮しながら店を出てきました。
ナイスさんありがとうございました。
そんな事をみんなに話したら、ナイスなら「俺もそういう経験があるよ」
という人が二人いました。
ナイスさんナイスだぜ!!
あれから買い物は、ナイスです。
さて今夜も綱引練習です。
それにしても減量しなくてもいいのは楽ですね!
スポンサーサイト
この記事に対するコメント