ゴールデンウイーク前からの薪割作業。

人込みには行かず、野球と薪割の毎日でした。

あ、一日だけ近くの温泉に入ってきましたけれど・・・(連休なので空いてました)

さて、薪ですが、歳には勝てず、昨年から3尺(90㎝)を半分に切った薪を注文。

それでも太い木になると結構重く重労働です。

玄関から裏に運んで割って、また運んで割ってという繰り返し。

昨年は、最後まで終わらせることが出来ず、残してしまいましたが、今年は何とか

頑張ってやり切りたいと思います。


運び込まれた薪
DSCF8807_convert_20230510084747.jpg


昨年の丸太が少し残っている状態
DSCF8808_convert_20230510084804.jpg

DSCF8809_convert_20230510084816.jpg


今日現在の様子
DSCF8819_convert_20230510114341.jpg

DSCF8820_convert_20230510114358.jpg

DSCF8821_convert_20230510114416.jpg

DSCF8824_convert_20230510114439.jpg








それにしてもカープ! 雨天中止になるとなぜか気持ちが穏やかになるのはなんでだろう。

今日も負けなくてよかった、という気持ちになるのか?

新井監督のことは信じているけれども、そろそろ選手の入替えを考えてほしい。

ほぼ打てない自動アウトの選手を外して、同じ打てなくても期待の持てる

若い選手を使ってほしいものである。






スポンサーサイト