最初に血圧を測って、採血管で5本取られ、レントゲン。
そして心電図に肺測定。
医師の問診、看護師からの入院に際しての注意事項説明。
アンケート用紙記入。
そしてリハビリを受けて、最後に医師から術式の説明と入院期間と
その後についての説明。
結局4時間病院にいました。
で、ショックなことに、アンカーを3本埋めて縫合すると言っていたのに5本と言われた。
入院は5日位と言っていたのに2週間と言われた。
やはり安静にしてる期間が長ければいいらしい・・・
医師と付き合って1か月。俺という人間を見られたか?
ただ経過次第では、早くなるとか・・・
つまり自分次第ってことらしいです。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント