2009年06月の全記事一覧

2009/06/17 「今戸焼 招き猫」
浅草に行った時に購入した今戸焼の招き猫です。招き猫の登場は、江戸時代この今戸焼が始まりといわれている。その言い伝えは、浅草に住む老婆が、貧しさゆえに愛猫を手放したら、夢枕にその猫が立って「自分の姿を人形にしたら、必ずや福が授かる」と言った。そこで老婆が横向きで片手を挙げた人形を作り、浅草寺の参道で売り出してみたら、大評判になったということから とか・・・どうぞ住工房にも福を・・・。...